平成22年度後期 公開講座
9. 仕事で使える「エクセル」上級スキルをマスターする
— ~コンピュータ・サービス技能評価試験2級の取得支援講座~ —
受付期間が終了しました。
- 日程
- 10月7日(木)~12月21日(火)
- 時間
- 18:30~20:30
- 回数
- 12 回
- 会場
- 島根大学生涯学習教育研究センターICT演習室
- 講座責任者
- 生涯学習教育研究センター 教授 仲野 寛
- 担当講師
- (有)Willさんいん 小倉佳代子
- 講座の内容
-
普段からエクセルを利用されている方が、さらに上級スキルを身に付け、より効果的に日常業務に活かしていく方法を学ぶ講座です。また、主に社会人や就職を目指している人を対象に、夜間講座として開講し、CS検定2級の取得を目標とします。
※コンピュータサービス技能評価試験2級(中央職業能力開発協会主催)
- 募集対象
- 市民一般
- 募集人数
- 20名
- 講習料
- 7,800円
- プログラム
-
回 日程 曜日 テーマ 1 10月7日 (木) 表の作成・装飾と編集・グラフ作成の確認 2 10月14日 (木) 関数の活用①(論理関数、検索・行列関数) 3 10月21日 (木) 関数の活用②(論理関数、検索・行列関数) 4 10月28日 (木) 関数の活用③(数学・三角関数、日付・時刻関数) 5 11月4日 (木) 関数の活用④(数学・三角関数、日付・時刻関数) 6 11月11日 (木) 関数の活用⑤(データベース関数)・データベース作成 7 11月18日 (木) 関数の活用⑥(データベース関数)・データベース作成 8 11月25日 (木) 条件付き書式設定・ユーザー定義 9 12月2日 (木) グラフ作成 10 12月9日 (木) コンピュータ技能評価試験2級対策① 11 12月16日 (木) コンピュータ技能評価試験2級対策② 12 12月21日 (火) コンピュータ技能評価試験2級模擬試験 - 特記事項
- テキスト代2,000円程度
※応募者5名以上が講座開講の条件です。
※就職を目指す学生の受講も可能です。