このページの本文へ

島根大学 公開講座

文字サイズ: 標準

このページの位置:Home > 公開講座 > 令和7年度 > 初心者のためのランニング教室

令和7年度 実用知識・技術習得系講座

20. 初心者のためのランニング教室
— フルマラソンを完走しよう! —

受付中

受講形式
対面
申込期間
令和7年4月8日(火)~5月26日(月)
日程
令和7年6月26日(木)~11月22日(土)
時間
18時30分~20時00分(1回 1.5時間)※10/18(土)、11/8(土)、11/22(土)は午前中を予定しております。
回数
10 回
会場
島根大学 松江キャンパス 陸上競技グラウンド、松江市総合運動公園、宍道湖沿い遊歩道など
講座責任者
辻本 健彦 人間科学部・講師
担当講師
辻本 健彦 人間科学部・講師
講座の内容
この講座は、主に成人のランニング初心者(未経験および始めたての方)を対象に、フルマラソンの完走(5〜6時間台)を目指しながら、正しく・楽しいランニングの方法について学ぶ場を提供するものです。指導は、スポーツ科学を専門とし、フルマラソンの経験(2時間30分台)がある教員が中心となって担当します。
【参考:昨年度は、フルマラソンにエントリーした講座参加者全員がフルマラソンを完走しました!】
募集対象
一般市民
募集人数
30名
講習料
5,605円(別途保険料必要)
プログラム
日程 曜日 テーマ
16月26日(木)開講式 実技:動きづくり、ジョギング
27月10日(木)講義:シューズの選び方 実技:インターバルジョギング
37月24日(木)講義:ケガを予防するには 実技:長めのジョギング
48月7日(木)講義:正しい水分補給の方法 実技:長めのジョギング
58月28日(木)実技:60〜90分ジョギング 
69月11日(木)講義:トレーニング計画の立て方 実技:ビルドアップ走
79月25日(木)講義:目標からレースペースを考える 実技:ビルドアップ走
810月18日(土)実技:ロングラン 
911月8日(土)実技:ロングラン
1011月22日(土)講義:レース直前の過ごし方 実技:調整練習
特記事項
講座期間中の連絡はLINEを使用しますので、LINEで連絡可能な方に限らせていただきます。

申込フォーム

« 令和7年度公開講座一覧に戻る

島根大学 教育企画課(公開講座担当)
〒690-8504 島根県松江市西川津町1060番地 TEL: 0852-32-6707 FAX: 0852-32-6059

島根大学

このページの先頭へ